令和5年度 横浜市 スポーツ・レクリエイション人材養成講座
令和55月より募集予定

横浜のスポーツを支え・学ぶリーダーを応援 横浜のスポーツを支え・学ぶリーダーを応援

スポーツやレクリエーションを学ぶ
集合講座・オンライン講座

本講座は、1985(昭和 60)年に開講以来 35 年以上続いている人材養成講座です。
スポーツやレクリエーション等の普及・振興のために活動する人材の養成を目的として毎年開催しています。
これまでに修了された方は4,000人以上。既に指導業務に関わっている方にはブラッシュアップとして、これから活動してみたい方にはスキルアップとして、好評いただいている講座です。
受講後は、横浜市スポーツ人材活用システム・横浜市スポーツボランティアセンターの登録などを経て、幅広い方面でご活躍いただける道も開けています。

講座で学べること

  • スポーツやレクリエーション、健康づくりに関する基礎的な知識。
  • スポーツ指導者としてより専門的で高度な知識、技術の習得。
  • 指導方法は学んだら終わりではなく、日々変化しています。
    講座でアップデートされた情報・知識・技術などが学べます。
  • 指導者資格の取得や資格更新。

受講して役立つこと

  • 地域におけるスポーツグループやサークルなどのリーダーとして、スポーツ指導や運営に役立ちます。
  • 講座での知識を現在取り組んでいる活動に活かせます。

こんな人におすすめ

  • これからスポーツ・レクリエーションに関する正しい知識を学ぼうとする方。
  • 既にスポーツに携わっている指導者・ボランティア・保護者、今後、地域やサークルで運動指導を検討している方。

資格取得・資格更新実績

  • 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新
  • スポーツリーダー(令和4年度で終了)
    コーチングアシスタント(令和5年度開催予定)
  • 健康運動指導士・健康運動実践指導者更新
  • スポーツリズムトレーニング ディフューザー
  • リズムステップディフューザー
  • 介護予防運動指導員
講座お申込み
ご参加は18歳以上となります

横浜のスポーツを支えるスポーツボランティアにもご登録ください 横浜のスポーツを支えるスポーツボランティアにもご登録ください

横浜市スポーツボランティアセンター(YOKOHAMA SPORTS VOLUNTEER CENTER)では、スポーツボランティアの募集・登録を行い、ボランティア活動を身近に感じてもらうため、市内で開催されるスポーツイベントのボランティア情報を提供します。

横浜市スポーツボランティアセンター
(別サイトに移動します)
お問い合わせ
公益財団法人横浜市スポーツ協会 地域連携課
〒231-0015 横浜市中区尾上町6-81ニッセイ横浜尾上町ビル1階
TEL:045-640-0014 (平日 9:00~17:00) FAX:045-640-0024
Email:kenko-yoyaku@yspc.or.jp
共 催
横浜市にぎわいスポーツ文化局